備忘録

備忘録

2023-01-01から1年間の記事一覧

C言語+Linuxで任意ネットワークインターフェイスを指定してTCP接続する方法

Ⅰ. はじめに タイトルの通り「C言語+Linuxで任意ネットワークインターフェイスを指定してTCP接続する方法」です。 Ⅱ. 手順 1. サンプルプログラムを書く main.c #include <stdio.h> #include <unistd.h> #include <sys/socket.h> #include <arpa/inet.h> #include <errno.h> int main() { int sock = socket(PF_INET,</errno.h></arpa/inet.h></sys/socket.h></unistd.h></stdio.h>…

JavaScriptで日付をフォーマットする方法

Ⅰ. はじめに タイトルの通り「JavaScriptで日付をフォーマットする方法」です。 Ⅱ. 手順 1. サンプルプログラムを書く function formatDate (date) { return date.toLocaleDateString('ja-JP', { year: 'numeric', month: '2-digit', day: '2-digit', hour: …

axiosを利用してファイルアップロード進捗を表示する方法

Ⅰ. はじめに タイトルの通り「axiosを利用してファイルアップロード進捗を表示する方法」です。 Ⅱ. 手順 1. サンプルファイルを用意する index.html <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> </head> <body> <form id="form001"> <input type="file" name="file"> <input type="submit"> </form> <progress id="progress001" value="0" max="100"></progress></body></html>

ASP.NET Core + Vite + React.js (TypeScript)でHelloWorldする方法

2023/09/24 追記 VisualStudioが公式にTypeScript, Vite対応予定 https://devblogs.microsoft.com/visualstudio/new-react-typescript-spa-templates-and-more/ Ⅰ. はじめに タイトルの通り「ASP.NET Core + Vite + React.js (TypeScript)でHelloWorldする方…

ASP.NET Core + React.js (TypeScript)でHelloWorldする方法

2023/01/24追記 本記事内容は非推奨です何か特別な理由がない限りViteを利用した方法を推奨します (webpackよりもViteの方が高速で動作する事が理由です) https://kagasu.hatenablog.com/entry/2023/01/24/121703 Ⅰ. はじめに タイトルの通り「ASP.NET Cor…

Linuxで任意ディレクトリだけアクセス可能なユーザーを作成する方法

Ⅰ. はじめに タイトルの通り「Linuxで特定ディレクトリだけ参照可能なユーザーを作成する方法」です。 Ⅱ. 手順 1. 新規ユーザーを作成する useradd user001 2. パスワードを設定する passwd user001 3. ホームディレクトリを作成する mkdir /home/user001 4.…

Dockerコンテナに対するアクセス制御をufwを利用して行う方法

Ⅰ. はじめに タイトルの通り「Dockerコンテナに対するアクセス制御をufwを利用して行う方法」です。 Ⅱ. 手順 1. after.rulesファイルの最後に以下テキストを追記する /etc/ufw/after.rules # BEGIN UFW AND DOCKER *filter :ufw-user-forward - [0:0] :ufw-d…